忍者ブログ






とりあえず、書いてみよう。


[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Yahoo!ニュースの記事に「ををっ!」と食い付いちゃいました。

 記事:「レーシックをやっておけばよかった」と後悔する被災者

自分も両目とも裸眼で0.02しか視力がないので、コンタクトレンズは必需品です。
最近のメガネは大分薄く軽くなったので以前よりは長時間メガネでも大丈夫にはなりましたが。
それでも起床~出勤までと、入浴~就寝までの間がメガネの限度かな。

3月の震災以前から自分は枕元にメガネとコンタクトレンズと用品一式を置いて寝る習慣を持っていましたが、実際に災害に遭ったら持ち出せないかもしれない。

絶対に裸眼じゃ外歩けないし、もしコンタクトを持ち出せても洗えなければ装着できないし。

やっぱりレーシックを検討しようか迷っております。

周囲にも何人かレーシックを受けた人、検査に行って不適合だった人がいるので、自分も行くチャンスはあったのです。
持病や治療の都合で先延ばしにしていたのですが・・・。

30歳越えてからだと、老眼になりやすいからやめた方がいいとか不適合になった人が教えてくれたのも引っ掛かってるんですよね。

でもとうとう先日、あまりにも目の調子が悪いので眼科に行ったら、

「コンタクトレンズのアレルギーですね。」

だって(涙)

長年ハードを愛用して来ましたが、ソフト、しかもワンデーにした方がいいと言われてしまった・・・orz

やっぱり一度、レーシックの相談行ってみようかな・・・

 ↓これは広告↓
 レーシック、まだ受けてないの!? 今なら両眼12万8千円!

 ↑これは広告↑

12万8千円か・・・
新しいパソコン欲しいんだけど。
来年あたり車を買い換えたいんだけど。
迷うなあ・・・

はあ、目がかゆいorz

拍手[0回]

ガンダムがお台場に帰ってくる!「お台場ガンダムプロジェクト2011」8月13日より開催!

へ~

そうなんだ~

お台場合衆国の隣は

行きたくないな・・・

混み過ぎる

それより栃木のザクに期待

拍手[0回]

Yahoo!ニュースの記事を読みました。

もし、東京で大規模停電が起きたら…どうなる

もし自分が都心にいたと考えたら・・・

仮にエレベーターにも、電車にも乗っていなかったとしても。

停電によって起こる様々な混乱で、きっと道には人が溢れ返って身動きが取れなくなるかもしれません。

押し合いへし合い、疲れてしゃがみ込む事も出来ず・・・
汗だく同士で密着するなんて(>ヘ<)

それだけでも十分怖いです。

自宅にいる時ならまだ何とか凌げる筈。
停電にならないよう、やっぱり節電頑張らねば。

色々策は講じていますが、それでもまだ足りない。
自宅で仕事をしているのですが、試しに並んだPCやプリンターの間に観葉植物を置いてみました。
それぞれのファンが吐き出す熱気がもの凄くて、どうしても室温が上がってしまうのです。
緑のカーテンの応用が効くかな?と思いまして。

効果があるのか無いのか、分かるのは暫く試した後ですね。


拍手[2回]

ただ今、家中の窓全開で仕事中です。

弱かった風が強くなり、ちょっと湿った臭いが。

もうすぐ、雨が降るのかな・・・

戻り梅雨の後、最近はゲリラ豪雨も多いので、庭の水まきから開放されてます。

戻り梅雨の前には猛暑が続いたので空になっていた雨水タンクも今は満タン状態です。

おっ、風が止んだ。

そろそろ来るな、ゲリラ豪雨。

拍手[0回]

IKEAで売ってるソーラー式ライト。

ライト

2年前に1個買って以来重宝していたのですが、今年は更に節電と言う事で、先日もう1個買って来ました。
LEDなのでかなりの明るさ。
ソーラーパネル部分だけ取り外して充電できます。
フル充電でどれ位もつんだろう?
電池切れになるまで使った事がないので分かりませんが・・・
一晩点けっ放しで寝てしまい、翌朝充電しようと思ったらまだ点灯してた事があります。

ちなみにIKEAはレストランも安い!

メニュー

夏休みのせいか、平日の午前中でもレストランは混雑していました。
なんとドリンクバーがIKEA会員じゃなくても無料だし(@O@)
元々平日の午前中は乳幼児を連れた若いママさんのグループで賑わっていますが、先日はお母さんと幼稚園?小学生?の子供の組み合わせも多かったですね。

家で遊ぶより、節電効果も考えたら賢明かもしれませんね。

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
カシ夫
自己紹介:

意見交換できません
議論できません
ちょっと書いてみただけだから
難しいコメントはご勘弁
へっぽこ管理人だけどお許しを

レコメンド
ブログ内検索
Twitter widget
バーコード
カウンター



素材サーチLalala
参加同盟
UC系ガンダムFAN同盟紅親子同盟電王同盟 特撮・戦隊同盟零組同盟NEW電組同盟
忍者アナライズ


忍者ブログ [PR]